some any 違い 使い方

英語 勉強法!社会人が効果的に学習するには

photo credit: Today I Sing The Blues 5 via photopin (license)

someとany の違いや使い方


 

some と any は主に代名詞と形容詞の使い方があります。

ここでは形容詞としての some と any の基本的な使い方や違い、
使い分けを紹介したいと思います。

 

中学の英語で文法を勉強すると、ほぼ機械的に 「some は 肯定文に使う」
「any は否定文と疑問文に使う」というように勉強してきたと思いますが
実際の英語では some も否定文や疑問文での使い方もありますし
any も肯定文での使い方もあります。

 

また some と any に関しては、よくセットで勉強すると思いますが
基本的に別物として理解した方が、大人のやり直し英語としては
実用的で理解しやすいと思います。

 

 

some の使い方

 

some の持つ基本的なイメージは「何となくハッキリしなけど何かある」

という感じで、ボヤ~っとしたイメージです。

 

中学の英語の授業では単語に意味を付ける必要があるので some についても
「いくつかの」とかという意味で覚えると思いますが無理がありますね。

 

実際には some は「いくつかの」とか特に訳さないと思って下さい。

 

There are some boys in the park.
(公園に少年がいます。)

 

何人いるかハッキリしていなくて、少なくとも2人以上はいるという感じで
かと言って many (たくさん)でもないわけです。

 

ここが some のハッキリしない曖昧さがあります。

 

 

some の否定文
I don't like some pictures in this room.
(私はこの部屋の絵のいくつかは好きではありません。)[一部を否定]

 

 

some の疑問文
Do you have some his books ?
(あなたは彼の本を何冊か持っていますか。)

 

some を疑問文に使う時は「Yes」の答えが返って来ることを期待した場合です。

 

 

*「some +単数形の名詞」に使うと(ある~、なにかの~)の意味になります。

 

I have read this story in some book.
(私はこの話を何かの本で読んだことがあります。)

 

 

any の使い方

 

any の肯定文
any の肯定文は単数名詞を伴い[どんな~でも]という意味を表します。

 

Any book will do. Please bring it here.
(どんな本でもいいよ。ここへ持って来て。)

 

 

any + 単数名詞の疑問文」 [どの種類でも~]
Do you have any book ?
(どんな本でもいいので本を一冊を持っていますか。)

 

 

any + 複数名詞の疑問文」 [どんな数でも~]
Do you have any books ?
(何冊でもいいので本を持っていますか。)

 

 

any の否定文
not~any の形で1つも~ないという意味を表します。

I don't like any pictures in this room.

(私はこの部屋の絵は全て好きではありません。)[全部を否定]

 

 

some と any は感覚的に、ここで紹介した違いや使い方、

使い分けを覚えてみて下さい。

 

 

 

ロングセラーの英語教材

    ▼ ▼ ▼

「七田式」英語学習法【7+English】

 

【英語の品詞】  形容詞   

この記事に関連する記事一覧

TOPへ戻る