不定詞 動名詞 違い 使い分け

英語 勉強法!社会人が効果的に学習するには

photo credit: Today I Sing The Blues 5 via photopin (license)

不定詞と動名詞の違いと使い分け


english002

不定詞と動名詞を使う中で前に置く動詞の目的語として使う場合、
使い分けの基本パターンとして3つあります。

 

  1.  不定詞しか使えない動詞
  2.  動名詞しか使えない動詞
  3.  不定詞も動名詞も両方使える動詞

 

 

1.のパターンの動詞 want
I want to read this book.
「私はこの本を読みたいです。」

 

2.のパターンの動詞 enjoy
I enjoyed playing tennis.
「私はテニスをして楽しみました。」

 

3.のパターンの動詞 like
I like to play tennis.
I like playing tennis.
「私はテニスをすることが好きです。」

 

 

不定詞と動名詞で意味に違いが出る動詞

 

上記の3つのパターンはどれも訳し方が同じなので理解しやすいのですが
もう1つのパターンとして不定詞と動名詞の両方使えても意味が異なるため
使い分けが必要な動詞があります。

 

 

中学英語でも習う代表的な動詞が stop と remember です。

 


 

  • stop to do「 ~するために止まる」
  • stop doing「 ~することを止める」

 

I stopped to smoke a cigarette.
「私はタバコを吸うために立ち止った(立ち止まって吸った)。」

 

I stopped smoking.
「私はタバコを吸うのを止めた(禁煙した)。」

 

 


 

 

  • remember to do「~するのを忘れない 」
  • remember doing「~したことを覚えている」

 

I remember to call him.
「私は彼に電話するのを忘れないようにする。」

 

I remember calling him.
「私は彼に電話したことを覚えています。」

 

 

 

覚えておきたい不定詞と動名詞で意味に違いが出る他の動詞

 

  • forget to do「~することを忘れる」
  • forget doing「~したことを忘れる(思い出せない)」

 

I was drunk so I forget to call him.
「酔っていたので、彼に電話をするのを忘れてしまった。」

 

I was drunk so I forget calling him.
「酔っていたので、彼に電話したことを忘れてしまった(覚えてない)。」

 

 


 

 

  • try to do「~しようと試みる(結果的にできなかった)」
  • try doing「試しに~する」

 

I tried to talk to him about her.
「私は彼と彼女について話をしようとした(結果的に話せなかった)。」

 

I tried talking to him about her.
「私は彼と彼女について話をしてみた。」

 

 

 

不定詞と動名詞の時制の違いの考え方

 

基本的に不定詞と動名詞では時制に対して考え方が違います。

 

  • 不定詞 「これから先に起こること、未来に起こることを表します。」
  • 動名詞 「前の置かれた動詞より以前に起こったことを表します。」

 

 

I stopped to smoke a cigarette.
「私はタバコを吸うために立ち止った。」

 

I stopped smoking.
「私はタバコを吸うのを止めた。」

 

上の不定詞の文は今からタバコを吸うという stop より先に起こる内容を表しています。
下の動名詞の文は stop する前にタバコを吸っていたという過去の内容を表しています。

 

 

 

他にもこのような不定詞と動名詞で意味に違いが出るパターンの動詞はありますが
今回解説させて頂いた内容を覚えれば基本は十分です。

 

 

 

ロングセラーの英語教材

    ▼ ▼ ▼

「七田式」英語学習法【7+English】

 

【英語の品詞】  動名詞と不定詞   

この記事に関連する記事一覧

TOPへ戻る